ゼロキューブの間取り実例10選|おしゃれなアイデアやデザインをご紹介

「ゼロキューブ」は、バリエーション豊かな間取りの中からライフスタイルに合うものを選ぶことができる規格住宅です。
また、内装デザインにこだわった家づくりもできるため、おしゃれなマイホームを建てたいという方にもおすすめです。
そこで今回は、様々な間取りを取り入れたゼロキューブの実例をご紹介します。
デザインや間取りのアイデアを知って、おしゃれで暮らしやすいゼロキューブを建てたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Contents
- 1 ゼロキューブはどんな間取りを選べる?
- 2 ゼロキューブの間取り実例10選
- 2.1 吹き抜けLDK(ZERO-CUBE MALIBU)
- 2.2 対面キッチン(ZERO-CUBE MALIBU)
- 2.3 広いカウンターの洗面台(ZERO MALIBU SKY)
- 2.4 シューズクローク(ZERO-CUBE Stylinghouse)
- 2.5 リビング土間(ZERO CUBE 土間FREAK’S)
- 2.6 リビングデスク(ZERO-CUBE FREELY)
- 2.7 玄関土間収納(ZERO-CUBE+SKY BALCONY)
- 2.8 2階フリースペース(ZERO-CUBE)
- 2.9 スカイバルコニー(ZERO-CUBE SKY BALCONY)
- 2.10 スキップフロア(ZERO-CUBE STEPFLOOR)
- 3 ゼロキューブは間取り変更できるのも魅力
- 4 ゼロキューブの間取り選びのポイント
- 5 まとめ
ゼロキューブはどんな間取りを選べる?
ゼロキューブは、あらかじめ決められたプランから選ぶ規格住宅です。
間取りのバリエーションが豊富なので、家族構成やライフスタイルに合わせた家づくりができます。
部屋数の変更はもちろん、次のようなトレンドを取り入れたおしゃれな間取りを採用したい方にもおすすめです。
- ・吹き抜け
- ・リビング階段
- ・スカイバルコニー
- ・スキップフロア
注文住宅のように1から間取りをつくらなくても、プロが考えたおしゃれで暮らしやすい間取りを選べるのがゼロキューブの魅力です。
次章で実際の間取り実例をご紹介しますので、どのようなアイデアやデザインがあるのか、雰囲気をつかんでみてくださいね。
ゼロキューブの間取り実例10選
ゼロキューブで採用できるバリエーション豊かな間取りをご紹介します。
吹き抜けLDK(ZERO-CUBE MALIBU)
ダイニング上に大きな吹き抜けがある開放感のあるLDKです。
大開口窓とウッドデッキをつなげてより開放的に、リビングは通常の天井高で落ち着ける雰囲気にするなど、1つの空間の中でメリハリをつけています。
▶施工事例:開放的なウッドデッキのある家「ZERO-CUBE MALIBU」
対面キッチン(ZERO-CUBE MALIBU)
板張りの壁やカウンターがおしゃれな対面キッチンです。
対面キッチンは、家族とコミュニケーションが取りやすく、周りに壁が立ち上がっているため手元が隠せる点も魅力的です。
キッチン横には高さが調整できる可動棚がついたパントリーがあり、食材の買い溜めなどを整理整頓して収納できます。
▶施工事例:『多趣味』を楽しむ家「ZERO-CUBE MALIBU」
広いカウンターの洗面台(ZERO MALIBU SKY)
家族が並んで使える幅広いカウンターの洗面台は、忙しい朝の時間もノンストレスです。
ブルーのタイルやおしゃれな照明などデザインにもこだわり、お気に入りの造作洗面台が完成しました。
▶施工事例:屋上やウッドデッキが魅力の家「ZERO MALIBU SKY」
シューズクローク(ZERO-CUBE Stylinghouse)
シューズクロークは、靴やアウトドア用品をまとめて収納できるため、きれいな状態の玄関を保ちやすくなります。
段差をつくってインドア・アウトドアで分けて収納ができるようにしたり、ハンギングバーをつけて物をかけられるようにするなど、ライフスタイルに合わせてカスタマイズしました。
▶施工事例:『趣味に没頭する』アメリカンスタイルの家「ZERO-CUBE Stylinghouse」
リビング土間(ZERO CUBE 土間FREAK’S)
土間リビングの間取りは、アウトドアが趣味の方やインドアガーデニングがしたい方、ペットがいるご家庭などに人気があります。
フローリングと土間は段差になっているため、砂ぼこりなども上がりにくく、お手入れもしやすいです。
玄関と一体になっている土間スペースなら、自転車の出し入れも楽にできます。
リビングデスク(ZERO-CUBE FREELY)
LDKの一角にL字型のカウンターを施工し、お子さまの勉強やワークスペースとして使えるようにしました。
壁はコルクボードにして写真などを飾れるように、上部にはL字の棚を造作してインテリアを置けるスペースにしています。
▶施工事例:リビングで子供が宿題できるフリーデスク付きの家「ZERO-CUBE FREELY」
玄関土間収納(ZERO-CUBE+SKY BALCONY)
玄関横に土間収納をつくり、靴やアウトドア用品をすっきりと収納できるようにしました。
5段の棚は2列に分かれていて、細かく高さ調整できるように工夫しています。
▶施工事例:花火の見えるスカイバルコニーのある家「ZERO-CUBE+SKY BALCONY」
2階フリースペース(ZERO-CUBE)
吹き抜けとつながる2階のフリースペースをつくった事例です。
ブルーグリーンの壁や手すり、ハンギングバーなどを採用し、インダストリアルテイストの家にやさしさをプラスしています。
フリースペースの一角には、デスクを置いて趣味時間を楽しめるようにしました。
デスクがある空間だけチェック柄のクロスで貼り分け、違った雰囲気を味わえるようにしたこだわりの空間です。
▶施工事例:インダストリアルテイストの家「ZERO-CUBE」
スカイバルコニー(ZERO-CUBE SKY BALCONY)
広々としたスカイバルコニーは、プライベートな庭が欲しい方や狭小地などにおすすめの間取りです。
芝やウッドデッキの見晴らし台などを採用し、お子さまはもちろん大人も楽しめる空間にしました。
▶施工事例:見晴らし台付きの屋上がある家「ZERO-CUBE SKY BALCONY」
スキップフロア(ZERO-CUBE STEPFLOOR)
1つの空間にフロアが違うリビングとダイニングキッチンがあるスキップフロアの間取りです。
全体を板張り天井にしたり、線の細い手すりを選んだりすることで、フロアは異なってもつながりを感じられるような工夫を取り入れています。
▶施工事例:広々土間スペースのある家「ZERO-CUBE STEPFLOOR」
スキップフロアが気になる方は、こちらのコラムも参考にしてみてくださいね。
▶関連コラム:スキップフロアのメリット・デメリット|おしゃれな間取り実例も紹介
ゼロキューブは間取り変更できるのも魅力
ゼロキューブはシンプルな四角い間取りをベースに、ライフスタイルに合わせて間取りを追加できるのも魅力です。
居室を追加できるのはもちろん、スカイバルコニーやビルトインガレージなど、こだわりの空間も取り入れられます。
具体的な間取りの変更例をチェックしてみましょう。
ゼロキューブの間取り変更例(ZERO-CUBE+BOX)
ベーシックなゼロキューブの間取りに1部屋プラスして、お子さまの遊び場やごろ寝スペースとして活躍する和室にアレンジしました。
布団などを収納できる押し入れも便利です。
1部屋プラスするとウッドデッキもつくため、リビングと部屋のどちらからでも出入りできる便利な動線がつくれます。
▶施工事例:心地よさをプラスする家「ZERO-CUBE+BOX」
ゼロキューブの間取り選びのポイント
ゼロキューブの間取りを選ぶときのポイントを解説します。
まずは家族構成に合わせた部屋数を選ぶ
まずは主寝室・子ども部屋など、家族の人数に合わせて必要な部屋数を確認し、適した部屋数を選びましょう。
将来、家族が増える可能性もあるなど、ライフプランを想定して部屋数を考えることが大切です。
ライフスタイルに合わせた間取りを追加
書斎・ウッドデッキ・スカイバルコニー・ビルトインガレージなど、ライフスタイルに合わせて欲しい間取りを追加しましょう。
在宅ワークの機会が多いなら書斎、家族や友人とBBQなどを楽しむ屋外スペースが欲しいならスカイバルコニーなど、具体的な暮らしをイメージして考えてみてくださいね。
開放感と内装デザインにもこだわる
間取りが決まったら、内装デザインのコーディネートにもこだわりましょう。
同じ間取りでも内装の色選びで開放感が変わります。
アクセントウォールなどを取り入れて、一部分だけ素材を変えるのもおしゃれです。
▶関連コラム:【ゼロキューブの内装紹介 実例18選】玄関・リビング・キッチン・パントリー・洗面所・トイレなど
まとめ
規格住宅のゼロキューブは、間取りやデザインの豊富さが魅力です。
ライフスタイルに合った間取りを選び、自分好みの内装にカスタマイズしてみてくださいね。
湘栄建設では、お客様のご要望に合わせて土地探しから家づくりをサポートしております。
「ゼロキューブ」の施工実績も多く、豊富なバリエーションの中から理想の住まいをご提案可能です。
こだわりのデザイン・間取りを採用したモデルハウスもご案内できますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
施工エリア:二宮町・大磯町・平塚市・茅ケ崎市・藤沢市・寒川町